ニュース全ニュース

特別招待作品『劇場版 めんたいぴりり』舞台挨拶に、博多華丸、江口カン監督が登壇!

2018年10月14日(日) レポート

10月14日(日)、TOHOシネマズ二条にて、特別招待作品『劇場版 めんたいぴりり』が上映され、上映後の舞台挨拶には、主演の博多華丸、江口カン監督が登場。MCはケツカッチン高山が務めました。

“めんたいこ”を日本に広めた、味の明太子「ふくや」の創業者、川原俊夫氏をモデルとして描かれた、福岡で絶大な知名度と人気を誇る『めんたいぴりり』。日本民間放送連盟賞を2年連続して受賞したテレビドラマ、記録的な動員数を得た舞台に続き、ついに映画化が実現。主演は博多といえばこの男。ドラマから主演を務めていた博多華丸、そして華丸演じる主人公の妻役には富田靖子がドラマに引き続き務めます。『劇場版 めんたいぴりり』は、ドラマでは語りきれなかったエピソードも加え、福岡の代表的な惣菜として知られることになった「辛子明太子」が出来上がるまでを、笑いと涙と人情を交えながら描いていきます。

上映中は、時おり鼻をすする音、大笑いが聞こえ、涙あり、笑いありとなった2時間。最後まで見逃せないエンドロールが終わると大きな拍手がおこります。上映後、海野俊之役の博多華丸と江口カン監督がスクリーン前に登場するとさらに大きな拍手が。華丸は、「撮っている時は絶対終わらないと思っていたので。まさかこんな日が迎えられるとは。ふわふわした気持ちです」と感慨深い様子。上映中に袖でお客さんの反応を観ていて、「こんなとこで笑うんだ、ここはうけなかったな…など反応が知れていい勉強になりました」とも。「ありがとうございます。今日はドキドキでした。素直でいいお客さんでよかった(笑)」と監督も胸をなでおろします。

足掛け5年、日本民間放送連盟賞した連続ドラマ、続編ドラマ、福岡博多座での舞台を経て、ついに映画化された人気作品なだけに、常に博多の人々からプレッシャーを感じていたと二人。「舞台を挟んだのでさらにハードルがあがっている、いい意味で相乗効果ですけど」と華丸。4月にも舞台の予定があるそうで、「華丸さんが坊主になったら、あ、撮影はじまってるんだな、とみんなわかってると思いますよ(笑)」と高山。映画化に際して意識した点について「福岡の人には知名度はあるのですが、全国的には知らない人もいると思うので、観たことがない人でも楽しめるように工夫しました」と監督。今は、NHKの朝の顔として活躍している華丸は、帯番組がはじまる直前の3月まで撮影していたそうで、映画が大変すぎて、新番組スタートのプレッシャーはたいして感じなかったと明かしました。劇中の「ふくのや」の従業員は、ドラマ版と一緒で気心が知れたメンバーばかり。やりやすかったと撮影時を振り返ります。友情出演である相方の大吉は、「俺どうやったかな?ウケてたかな?」と気にしているとのこと(笑)。どんなシーンになっているのかは本編をお楽しみに。

作品の中に出てくる「博多祇園山笠」のシーンは、本来は7月に行われる祭り。それをまだ気温の低い3月に撮ったということで、「水を浴びまくる祭りだから、エキストラのみなさんが寒か寒か!といって大変で。監督が寒いっていうな!と叫んでた」と過酷な撮影現場のエピソードも語られました。「一番好きなシーンは?」との質問に江口監督は、後半の足長おじさんのシーンをあげ、「僕も実際高脚を履いてみたのですが、やってみたら怖くてうまくできなくて」しかし華丸はすぐに習得したといい、華丸曰く「階段も登れるしシルクドソレイユ状態!」意外なポテンシャルを発揮し、スタッフを驚かせたそう。理由については、「家で娘たちにソファを占領されているんで、毎日バランスボールにのっているうちに体幹が鍛えられたんです」と笑わせました。

華丸は、海野健一役の子役の朝倉健太くんを我が息子のように見守っていたそうで、「あんなに男前じゃないけど自分の子どものころにちょっと似ている」とも。フォトセッションでは、会場に観に来ていた朝倉健太くんも舞台に。「今日は観に来てくださってありがとうございます」と緊張しながらもお礼をいう姿に拍手が送られました。

最後に、華丸は「すべてを出しつくしたというか。これ以上のものは今後もう生まれないというほど出し切ったんで。いろんな方に観ていただけたらいいなと思います!ありがとうございました」と挨拶し、江口監督は、「博多から飛び出して、たくさんの人に観ていただけたらいいなと頑張りました。お子さんも楽しめるようにつくったので、是非ご家族でも楽しんでください」と締めくくりました。作品は、2019年1月11日(金) 福岡県先行公開、1月18日(金) 全国公開となるので、お楽しみに!

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
Close